
外出した時に仮想通貨の価格をチェックできるアプリは無いかなあ。


そうそう、特に取引所が違う銘柄の価格をチェックするのが大変で・・・





『コイン相場』は複数の取引所の銘柄をチェックできる
例えば、ビットフライヤーのBFFX、ZAIFのXEM、バイナンスのTRXの価格をお気に入りに登録して、1つの画面でチェックできます。
自分がチェックしている銘柄だけを入れた、自分だけの価格表を作ることができるということです。かなり便利ですよね!
価格だけでなく、チャートが見られるところもいい感じです。
実際に私が使っている画面です↓


①上部にある”コインを追加”をタップして、追加したい銘柄を入力します。
②検索結果が複数出てきたら、追加したいものを探して、緑の追加ボタンを押します。
以上で追加されました。






仮想通貨マーケット全体の指数&ニュースを見ることができる
トレードするにあたって参考の1つとしてよく見られている、マーケット全体の時価総額や取引量、BTC比率等を確認することができます。
他にも色々なデータがあって、これを見るだけでも何かヒントが掴めそうですね。
仮想通貨関連のニュースもほぼ毎日届きます。
クイズに答えてトークンがもらえるエアドロップQをしよう。
こちらは常に行われている訳ではありませんが、先着でクイズに答えるとトークンが貰えます。
もし開催されているものを見つけたら、積極的にチャレンジしてトークンをゲットしてくださいね。
ゲットしたトークンはコイン相場アプリ内のウォレットに貯まっていきます。(まだ出金はできませんが、後々できるようになるそうです)
将来化ける銘柄が1つ位は出るかも?
『コイン相場』アプリのまとめ
・iphone、Andoroidに対応していて、自分が見たい銘柄を登録して価格、チャートをチェックできます。
・仮想通貨全体の指数やニュースを見ることができます。 ・先着順でクイズに答えたら無料でトークンが貰える『エアドロップQ』をコツコツやるのがお薦め。 |
今回はコイン相場アプリの3つの大きな特徴を紹介しましたが、ICO情報が掲載されたりと他にも色々と便利なので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
コイン相場のダウンロードはこちらから